まこべえさん、『こんばんは』(^^)
風鈴ですね!・・・いいですね~!
おもいっきり左脳を働かせ、心身ともに涼を感じてみたいと思います。
まこべえさん!静岡へ出陣される時は、是非ご一報ください。
よろしくお願いいたします。(^^)
追記・・・。
キャノン派と言っても過言ではない位に、キャノン一辺倒な私でしたが、
気が付けば、小ぶりのFUJIのカメラばかりとなっていました。
只今、一番の相棒は、XF23mmF1.4 Rです。
このレンズ、私を被写体に近づけたり、遠ざけたりたりと、
心をアクティヴにさせてくれるスパルタレンズです。(汗!)
幾つになっても(身は重くなりましたが・・・。)心は軽やかなフットワークで、カメラと向き合っていたいですよね!(^^)
今後共ヨロシクお願いいたします。
- 2015/07/23(木) 00:33:40 |
- URL |
- 駿河の次郎 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
次郎さん、コメントありがとうございます (^^)
猛暑が続く東京ですが、風鈴の音色を聞くと、気持ちがやすらいできますね。
音を介して、風が吹いていることを感じとるからでしょうか。
ただ、それを写真で表現するとなると、とっても難しい!
撮り慣れていない素材の上に、風鈴の周辺は人だかりで、ゆっくり撮影を楽しめる状況ではなかったこともあり、出来映えはいまひとつでしたが、涼しげな風鈴の音、楽しんでいただけたら嬉しいです。
XF23ミリは、とても評判の良いレンズですね。
換算35ミリにしては、やや大きなレンズですが、この画角はとても使いやすく、私もDfに、フィルム時代に使っていた35ミリをよくつけています。
XF23ミリもそうですが、絞りリングがついていることも、撮影の楽しみが増しますね。
静岡出陣の時は、事前にお知らせしますが、そのときは、相棒として35ミリ(Nikonですが)、持参します(^^)
「35ミリで切り取る静岡」、いまから楽しみです♪
- 2015/07/23(木) 01:05:49 |
- URL |
- まこべえ #2XsKFzVg
- [ 編集 ]